OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)の豆知識 ブログ

オリバーピープルズ SHELDRAKE-J DM(デミ)
アンディ・ウォーホルの掛けていたフレームからインスパイアされたデザインは、その使いやすいさから長きにわたり、各業界のトレンドリーダーに愛されています。
ボスリントン型と呼ばれるシェイプは、ボストン型の持つ「柔らかさ」と、ウェリントン型の持つ「誠実さ」を兼ねそなえたデザインです。
人気の高さから、ダークカラーレンズを搭載したSHELDRAKE-SUN(シェルドレイクサン)limited editionのSHELDRAKE-1986など、バリエーション豊富なモデルです。
こんな方におすすめ
ボスリントンタイプはボストンとウェリントンの両方の要素がかけあわさった形をしており、どんな方にも顔に馴染むオススメ万能フレームです。
親しみがあるのに新鮮な印象を与えてくれるボスリントンなので、知的でいて温かみを感じる雰囲気になりお仕事にもちょっとオシャレをして出かけたい時にも活躍してくれます。
オリバーピープルズ DENTON DM(デミブラウン)
オリバーピープルズの定番中の定番アイテム。全体が深いブラウンですが、適度な透け感があるのでかけても重たくなりません。
細めのフレームを合わせていることで、落ち着いた印象を与えてくれるので、仕事などフォーマルな場にも適しています。
こんな方におすすめ
ウェリントンタイプは面長の方はもちろん、丸顔や四角顔の方など、さまざまな顔の形にマッチしてくれるおすすめアイテム。お仕事中もプライベートも、メガネを変えずにおしゃれを楽しみたいという方にもぴったりです。
オリバーピープルズ MARETT ブラック/ゴールド
Oliver Peoples(オリバーピープルズ) の代名詞ともいえるβチタンを採用したボストンタイプのフレームは、セルフレームだということを忘れてしまうほどのかけやすさ。
テンプルのβチタンと組み合わせることで、驚くほどのかけやすさを実現させました。鼻パッドも一体式ではなく、調整可能なクリングスタイプになっており、フレーム高さの調整も可能となっています。
こんな方におすすめ
ボストンタイプは丸みのある逆三角形のような形をしており、三角顔や四角顔の方に特におすすめのフレーム。個性を出したい方にもぴったりです。
また、フレームが軽量化されているので重さが気になる方にも安心して掛けていただけます。
オリバーピープルズ AARIC BK(ブラック)
天地(上下幅)が広いスタンダ―ドなウェリントンシェイプですが、リムが細めなので全体的にスッキリとした印象になっています。
フロントとテンプルは乗せ蝶番方式でかしめ、テンプルエンドは、オリバーピープルズ初期に採用されたRidgesモダンを採用しています。
こんな方におすすめ
ウェリントンタイプなので顔の形を選ばす掛けられる使いやすいフレームながらも、ディテールでビンテージ感を演出してくれるのでトラディショナルなスタイルを追求する方にオススメです。
オリバーピープルズ ERRAN DM2(ブラウン)
プラスチックのフロントにからヨーロピアンヴィンテージからインスパイアされた新しいヨロイパーツとβチタンテンプルを使ったコンビネーションのウェリントンフレームです。 飾りパーツにヨロイパーツを差したように見せた形状は、そのデザインだけでなく十分な強度もあるパーツとなっているモデルです。
こんな方におすすめ
オーソドックスで定番のデザインは、使うシーンを選ばない万能モデルです。
ウェリントンタイプなので、どんな顔型でもなじみ、テンプル部分が軽量化されているので重さも気にせず安心して掛けていただけます。
迷ったらまずは定番アイテムをチェック
メガネやサングラスはたくさんの形、色が販売されており、なかなか決められないことも多いはず。そんなときは定番アイテムを参考にして、お気に入りの1本を見つけてみましょう。
PARIS MIKI ONLINE SHOP(パリミキオンラインショップ)では、さまざまな色や種類のサングラスやフレームを販売しております。オリバーピープルズも豊富に取り扱っておりますので、気になる方はぜひホームページを覗いてみてください。