
夏本番!サングラス、ちゃんとメンテナンスしてますか?
お気に入りのサングラス、去年の夏も大活躍だったという方も多いのではないでしょうか?
そして、今年の夏もまた使いたい——でも、そのサングラス、メンテナンスは万全ですか?
長く快適に使い続けるためには、定期的なメンテナンスが大切。
今回は、サングラスのメンテナンス方法やパリミキ店舗でのアフターケアについてご紹介します!
【目次】
こんな時はメンテナンスのタイミング!

大切なアイウェアを長持ちさせるには、定期的なチェックとお手入れが欠かせません。
こんなサイン✔を見つけたら、それはメンテナンスの合図です。
✔ かけているとずれたり下がったりする
✔ フレームが曲がって見えて、バランスが悪い
✔ 開閉部分がパカパカしてきた
✔ 耳や鼻が痛いと感じることがある
✔ 視界がかすんで見える、レンズが汚れやすい
一つでも当てはまったら、今がメンテナンスのタイミング!
違和感を放置してしまうと、アイウェアのダメージが広がり、せっかくの夏のお出かけも快適に過ごせませんよね。
メンテナンスってどんなことをするの?
「サングラスのメンテナンスって、具体的には何をするの?」と思われるかもしれません。
実は、原因ごとに必要な調整やクリーニング内容が異なります。
🔎 ずれ・下がり ⇀ 耳にかける部分や鼻パッドの微調整
🔎 フレームの歪み ⇀ 全体のバランス修正
🔎 開閉のパカつき ⇀ ネジの締め直しが必要かも
🔎 耳や鼻の痛み ⇀ 曲げの調整やパッド交換で解決
🔎 レンズの曇りや汚れ ⇀ クリーニング、コート剥がれならレンズ交換
大きな破損や折れでなければ、パリミキ店舗での調整で改善することがほとんどです!
メンテナンスはどこでできるの?

全国のパリミキ店舗では、サングラスのメンテナンスを常時受付しています!
最寄りのパリミキへお気軽にお持ち込みください。
✧ 調整・クリーニングなどは基本無料!
✧ クリーニングだけのご依頼もOK
✧ オンライン購入の商品も持ち込み可能
「これって見てもらえるのかな?」そんなときは、お気軽にお近くのパリミキへご相談ください。
お気に入りを見つけよう!
新しいお気に入りのサングラスを見つけたい方に、今年のトレンドサングラスをご紹介します!
PARIS MIKI Collection
CSR-3110Uブラック 54(グレー)
9,900円(税込)

偏光レンズを搭載した、大ぶりなウェリントンシェイプ。
軽くて掛け心地が良く、どんなシーンにも合わせやすいスタンダードなデザイン。
PARIS MIKI Collection
CAF-3208Uトートイス
11,000円(税込)

クラシックの王道ともいえるブロウタイプ。
丸みのあるフォルムで、柔らかく落ち着いた印象に。
男女問わず掛けやすいモデルです。
PARIS MIKI Collection
CAO-3314Uホワイトゴールド 54
6,600円(税込)

顔馴染みの良い多角形シェイプとカラーレンズを組み合わせたモデル。
メタルフレームの軽い掛け心地は、アクセ感覚でお出かけコーデにもおすすめ!
PARIS MIKI Collection
CAN-3407Uブラック 52
9,900円(税込)

濃いレンズカラーでしっかり眩しさをカットする定番のボストンシェイプ。
ラバーのパッドでかけやすく、スポーツやアウトドアにもおすすめのモデルです。
お気に入りで快適な夏を
せっかく見つけたお気に入りのサングラスを今年の夏も気持ちよく使い続けるため、この機会にサングラスの状態をチェックしてみてください。
もしちょっとした違和感があれば、お気軽にお近くのパリミキ店舗へご相談ください!